あまなつ屋

思ったことを、つらつらと。

先ほどの記事を書いていて、思い出した詩がある。

それは、寺山修司の『海が好きだったら』である。

 

水に書いてもすぐに消える。

それを知ったうえで、寺山さんは自分のことを

「水に愛を書く詩人だ」と言う。

その理由は、

「たとえ/海に書いた詩が消えてしまっても/

海に来るたびに/愛を思い出せるように」。

 

この言葉にゾクゾクした。

消えてしまうけれど、書いたという事実は残る。

詩を言葉の羅列ではなく、愛だと言う。

だから水には愛が残り、

水の集まりである海には愛があふれているのだ。

 

母なる海には愛がある。

ひいてはあらゆる生き物にも愛があるということだろうか。

私たちは、世界は、愛であふれていると。

 

他の人はどう思っているのだろう。

この詩が好きな人と語り合いたい。